category: Ethipor 1/1
ポルトガル初のエコビレッジ宿泊体験~後編~

【ローカルでとれたおいしいご飯を】Biovilla内での楽しみ方。その楽しみの1つは、スタッフのパトリシアさんが作る100%オーガニック&ベジタリアン創作料理をいただくということ。食材にもサステイナブルな面が垣間見れます。料理に使われる新鮮な野菜や果物は、Biovillaの農園で採れたもの、もしくは近くの農家さんから直接取引を行って購入した食材が使われています。スーパーで購入しないということは、新鮮でおいしい食材が手に...
- 0
- -
旅と本とサステナビリティ-リスボンの本屋から-

パンデミック下での旅パンデミックで今まで当たり前にできたことが、そう簡単にはできなくなってしまった。わたしにとってのその1つは、旅である。自分の予算と相談しながら、行きたい場所を決め、体験したいことを決め、スケジュールを組む。旅の途中で起こる想定外なハプニングや、現地の人々とのちょっとした交流は、いづれは旅の中で忘れがたい思い出となる。それが、「旅」ではないだろうか。パンデミック宣言から早、1年以上...
- 0
- -
自由が丘のグリーンフラスコさん!

自由が丘にある老舗のハーブ・アロマのお店グリーンフラスコさんでは、今、ハーブで世界一周が楽しめちゃう?ような企画が行われています!そんな中、この度ブラジルハーブのブースのアートワークをEthiporが担当させていただくことになりました!空箱になったハーブティーの箱を捨てないで、チョキチョキすると、、、。さて、何ができるかな?...
- 0
- -
Ethipor(エシポル)とは?

Ethipor(エシポル)とは?Ethical(エシカル) + Portugês(ポルトガル語) =Ethipor(エシポル)エシカルということばに、「倫理的」という意味がありますが、「倫理的」と聞いても何に対して?と思ってしまいますよね。〇Ethical(エシカル)例えば、毎朝起きて仕事をしているあなた。お客様や、社内の人間関係に揉まれながらも毎日仕事場に行き、一生懸命働いています。それなのにもし、あなたが本来受け取るべき給与の一部が「誰か」...
- 0
- -